Column

人気のトレーニングをご紹介しています

季節ごとにおすすめのプログラムを写真と共に発信しています

最新のパーソナルトレーニングや店舗情報など、日々の出来事をスタッフブログで発信しています。季節ごとにおすすめのトレーニングやストレッチなど、ご自宅でも行える内容も掲載しています。ご覧いただいた会員様からは、「ブログに掲載されていたトレーニングを自宅で行っている」など、嬉しいお言葉をいただいています。

世田谷にジムを構え、会員様にとってお役に立てる情報を発信できるよう努めており、写真も一緒にアップしています。リクエストも受け付けていますので、ご要望がございましたらしっかりと承ります。

  • コラム
    tree-832079_1280

    天気と体調

    05/20
    暑くなったと思って、半袖になったら肌寒い! そして寒いと思ったら、朝から暑い~!! 衣服の選択に迷うことが多いですよね。 今の時代、気象においては 「例年通り」という言葉が通用しないな。 そし...
  • コラム
    睡眠小

    ダイエットと睡眠

    04/23
    前回は、ダイエットに睡眠がとても重要な要素になりますよ! 、といった内容をお伝えしましたね。 さあ今回はその睡眠について、さらに深く掘り下げていきます。   睡眠は、様々なことに影響を及ぼしま...
  • コラム
    3452307_m

    ダイエット成功の秘訣は?

    04/18
    欲望、みんな持っていますよね。 ・お金が欲しい ・物が欲しい ・美味しいものが食べたい ・旅行に行きたい ・恋人が欲しい ・愛されたい ・理解されたい ・他人に勝ちたいたくさんの欲がありま...
  • コラム
    【健康経営1】AdobeStock_83338792

    餅は餅屋!身体の悩みは・・・

    03/03
    パーソナルトレーニングジムという仕事柄、色々なお客様の身体の悩みを聞くことがあります。 軽い痛みから重い痛みの肩こりや腰痛改善、ダイエットや筋肉をつけたいなど色々な悩みがありますが、その...
  • コラム
    AdobeStock_41159773

    受験勉強には筋トレ!

    02/10
    中学校受験、終わりましたね! 結果はどうでしたか?「子供よりも親の方が緊張していた」と聞くこともありますが、あなたはどうでしたか?自分はまさにそのタイプ! 子供よりも、自分の方が精神的に...
  • コラム
    AdobeStock_84477580

    「いつもと違う」が身体を変える

    02/07
    緊急事態宣言が延長され、テレワークの推進や外出自粛要請もあり、外出する機会が減っている方も多くなっていると思います。   運動不足にならないように、自宅で筋トレをしたり、ストレッチをしたり...
  • コラム
    AdobeStock_97112437

    ゆがみを改善するメリット

    02/01
    ゆがみはあなたの生活習慣が、そのまま体に出たものです。「骨盤がゆがんでるなー」と感じたら、骨盤をゆがませているクセがどこかにあるかもしれません。例えば猫背に困っている方の生活をのぞいてみ...
  • コラム
    AdobeStock_89537484

    道具を使ったトレーニング!

    01/24
    再び緊急事態宣言が発令され、 積極的に出かける機会はより少なくなっていませんか?   リモートによる自宅勤務になり運動不足になってしまった、ジムに行きたいけど感染のリスクを考えると行きづら...
  • コラム
    511489_m

    冬は太りやすい?

    01/20
    皆さん、「冬は太りやすい」といったイメージを持っていませんか? お客さんから、こういった言葉を聞くことが多いですね。 ・いつもよりもたくさん食べちゃった ・家の中でゴロゴロとしていた ・...
  • コラム
    女性 ヨガ

    からだのゆがみって、どんなこと?

    01/15
    慢性的な腰痛や肩こりに悩まされている方の多くが気にしていること、 それが体のゆがみではないでしょうか。    骨盤のゆがみが気になって、、、   猫背をなんとかしたくて、、、 体のゆがみと慢性...
  • コラム
    女性 深呼吸

    気持ち良く呼吸できていますか?

    01/10
    新年あけましておめでとうございます。 昨年はコロナウィルスに悩まされた一年になり、今年もどのようになっていくか、まだまだ予断が許されない状態になっています。 そして当たり前になったのが「マ...
  • コラム
    thank-you-5077738_1920

    発表、今年の目的!

    01/01
    あけましておめでとうございます! 2020年は東京オリンピックが開催され、 記録に、そして記憶にも強く残る一年になると思っていましたが、 新型コロナウイルスの影響により、 違う意味で記憶...
  • コラム
    ウォーミングアップ サッカー

    ウォーミングアップや準備運動、ちゃんとやっ...

    12/25
    あなたはトレーニングや練習の前に、意識してウォーミングアップを行っていますか?チームによっては代々伝わるウォーミングアップがあるため、なんとなく惰性でやっていることが多いかもしれません。...
  • コラム
    親子ラン

    ウオーキングで体力はつくの?

    12/20
    2020年もあと2週間を切りました。 今年はコロナウイルスの影響が大きかったですね。テレワーク(リモートワーク)を積極的取り入れる会社が増え、自宅で仕事をする方が増えたり、休日は外出を控えるよう...
  • コラム
    マスク 女性

    マスクに注意!呼吸・酸素、体調管理あれこれ

    12/15
    酸欠と聞いて、何を想像しますか? 多くの人は、「???」 となるのではないでしょうか。 意味は理解できるけど、あまり身近に感じないと思います。 しかし、今はそんなことないです、もしかする...
  • コラム
    AdobeStock_119413888

    パーソナルトレーニングのプログラムは?

    12/10
    最近は健康志向の高まりやメディアの影響で、パーソナルトレーニングの需要も高まってきました。ところが、いざパーソナルトレーニングを始めようと思っても、どんな運動をしていくのか不安があります...
  • コラム
    野外 ストレッチ

    日常生活も労働?ストレッチでケア!

    12/05
    「ストレッチ」と聞くと、 運動をする前の準備運動や整理体操をする時に行うもの、と思う方もいるのではないでしょうか?実は、日々の疲労の解消にも大きく役立つんです。日常生活や仕事をする中で、...
  • コラム
    鬼

    パーソナルジムで全集中の呼吸、壱ノ型でダイ...

    12/01
    アニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が、「タイタニック」の262億円を超え日本歴代興収2位になりました。 今後、破られることはない!と言われていた2001年の「千と千尋の神隠し」の歴代最高...
  • コラム
    injury-4211129_1920

    府中のプロフェッショナルが伝える、足がつっ...

    11/25
    「明け方に足がつって起きてしまう」 「伸びをしようとしたら足をつってしまった」   秋から冬にかけては足がつりやすくなる方がとても増えてきます。・歩けなくなる・階段が昇れないといった重症で...
  • コラム
    people-2568886_1920

    不調の原因は「安静」?

    11/17
        11月に入り、朝晩が寒く感じられるようになってきました。 日中が暖かいので、少し薄着で出掛けてしまうと、帰りに寒くなってしまい背中を丸めたり、肩をあげてしまったりと身体を縮こませ...
< 12 >

NEW

  • 天気と体調

    query_builder 2021/05/20
  • ダイエットと睡眠

    query_builder 2021/04/23
  • ダイエット成功の秘訣は?

    query_builder 2021/04/18
  • 餅は餅屋!身体の悩みは・・・

    query_builder 2021/03/03
  • 受験勉強には筋トレ!

    query_builder 2021/02/10

CATEGORY

ARCHIVE

会員様に人気のトレーニングメニューや、トレーナーがおすすめのプログラムまで、様々な情報をブログで発信しています。ダイエットや健康維持の運動など、目的は同じでも理想の姿や目標としている体は、一人ひとり異なります。経験豊富なトレーナーが丁寧にカウンセリングをさせていただき、同じ目標に向かって歩み続けられるよう、真心込めて対応をさせていただいています。トレーニングを継続させるためには、体のコンディションの安定とモチベーション管理が大切と考えています。細かな心配りを意識して、会員様に寄り添ったトレーニングができるよう心掛けています。

自分自身の体質を理解して、効率的にトレーニングを行うことで体の変化を実感し、理想の体に近づけられます。お体のお悩みや気になる箇所がございましたら、お申し付けをお待ちしています。